カラスヨトウ

2015・6・22 豊川市御津山(60m)

食餌・ヤブカラシ タンポポ類 他

 

新鮮な個体は黒いビロードのような光沢がありとても美しい。自分の撮影技術ではストロボ反射で美しさを表せない。山麓から山地まで記録は多い  3868

オオウスヅマカラスヨトウ

2021・7・16設楽町三都橋(750m)

食餌・アラカシ ケヤキ 他

 

大きさはシマカラスヨトウに似るが、外横線はより内側から始まる。

腹部側面は一様に暗褐色。

3870

シマカラスヨトウ

2018・9・28豊根村坂宇場(1150m)

食餌・コナラ クヌギ リンゴ 他

 

環状紋は鉛色で中央に黒点が現れる。オオシマカラスヨトウに酷似するが、山地性で小型。地色は薄く前翅は細い。記録はやや少なめ

3865

オオシマカラスヨトウ

2019・6・28 新城市富岡(120m)

食餌・アラカシ ネズミモチ 他

 ナンカイカラスヨトウとは腹部側面が黒く環節毎に白色条があることで区別される。シマカラスヨトウとは大型で地色が濃く前翅が幅広いことで区別される。各地で普通に見られる。3866-1

ナンカイカラスヨトウ

2018・9・14 豊川市千両町(150m)

食餌・アベマキ アキグミ

 

前2種に似るが環状紋に黒点が現れない。また腹部側面に際立った黒色条は現れない。

オオシマカラスヨトウに比べれば記録は少ないが普通種。3866-2

ツマジロカラスヨトウ

2021・7・16設楽町三都橋(750m)

食餌・ブナ ヤエガワカンバ

 

翅頂付近が白くなるカラスヨトウ。

 

愛知県では山地性で少なめ

3872

愛知県で記録のあるシロスジカラスヨトウには未遭遇。