ホシホウジャク

2021・10・12 豊川市曙地区(20m)

食餌・ヘクソカズラ アカネ

 

クロホウジャクによく似るが小さめ。後翅の黄色帯は本種の方が後縁で広がる。翅頂下に小三角と長方形の濃色斑がある。

普通種。 3045

クロホウジャク

2018・5・12 新城市作手(550m)

食餌・ユズリハが知られる

 

ホシホウジャクより大きめで、前縁先端~翅頂にかけて淡色斑が現れる。

かなりの普通種。

 3050

フリッツェホウジャク

2022・11・5 新城市富岡(120m)

食餌・ヘクソカズラ コンロンカ他

 

ホシホウジャクが外套を羽織ったようなような模様のホウジャク。

愛知県での記録はまだそれほど多くないが、これから増えそうな種。

3051

 

ホウジャク

2022・9・22 豊川市曙地区(20m)

食餌・アカネ ヤエムグラ 他

 

前翅は灰褐色で、黒い内・外横線のみが目立つ。後翅は全体的にぼやけたオレンジ色で独特。

愛知県の記録はやや少ない

3043

ヒメクロホウジャク

2021・9・17  豊川市曙地区(20m)

食餌・アカネ アケビ 他

 

胴体前半が草緑色なのはオオスカシバに似るが、前翅は濃色。

自宅前のランタナの花で時々見かけるが、愛知県の記録はやや少なめ。

3044

オオスカシバ

2021・8・22 豊川市曙地区(20m)

食餌・クチナシ アカミズキ 他

 

ランタナやアベリア等の花でよく見かける翅が透明で体が草色の蛾。ハチドリみたいと何度か耳にした。

町中でも普通に見られる

3036

ホシヒメホウジャク

2011・9・27 豊川市御津山(70m)

食餌・ヘクソカズラ

 

エゾスズメを小型にしたような雰囲気のスズメガでかなり小さい。

 

愛知県での記録は多い。

3042 

他に愛知県ではスキバホウジャク・クロスキバホウジャク・ホウジャクも記録されているが出会えていない。

スズメガ全体ではオビグロスズメ・ギンボシスズメ・ウチスズメ等の愛知県記録種に出会えていない。