ウンモンツマキリアツバ

2017・6・2 豊川市東上(110m)

食餌・イボタノキ

  ツマキリアツバ亜科

地色は灰褐色で、前縁翅頂寄りに灰色の三角紋がある。中・外横線の間は暗色となる。

各地で普通に見られる

4343

ムラサキツマキリアツバ

2018・8・26 豊川市千両町(80m)

食餌・スイカズラ キンギンボク

  ツマキリアツバ亜科

前種に似るが一回り小さい。翅表は淡褐色で外横線外側は藍黒色で縁取られる。

愛知県の記録はやや少なめ

4349

シロモンツマキリアツバ

2018・6・9豊根村坂宇場(1150m)

食餌・ガマズミ

  ツマキリアツバ亜科

前翅は前種に似るが地色は濃く、三角斑はより白い。後翅の中室端に複数個の白小点がある。

愛知県記録はやや少ない

4344

シロツマキリアツバ

2020・6・5 設楽町田峯(620m)

食餌・

  ツマキリアツバ亜科

前翅の地色は紫がかった黒褐色。翅頂付近の三角紋は黄褐色で、中央が濃い目。

県内の記録は少なめ

4345

ミツボシツマキリアツバ

2018・8・14豊根村坂宇場(1150m)

食餌・ハルニレ

  ツマキリアツバ亜科

翅表外半部は黄褐色みが強い。後翅の横脈には4つの白紋がある。

愛知県の記録は少なめ

4347

ツマジロツマキリアツバ

2020・6・20 設楽町田峯(620m)

食餌・トネリコ

  ツマキリアツバ亜科

前翅は淡灰褐色で、後翅外縁に白斑群が2列に並ぶ。

 

県内の記録は普通くらい

4353

リンゴツマキリアツバ

2020・6・20 設楽町田峯(620m)

食餌・サクラ類 リンゴ ナシ

  ツマキリアツバ亜科

翅表は紫色みが強く、後翅の金色帯が良く目立つ。

各地で記録は多い。

4355

キモンツマキリアツバ

2014・5・30 新城市富岡(130m)

食餌・

  ツマキリアツバ亜科

翅表は黄灰褐色。腎状紋は淡色で「く」の字の褐色線が現れる。

記録はやや少なめ

4343

ホソツマキリアツバ

2021・8・8豊根村坂宇場(1000m)

食餌・

 

翅表は紫灰色で、白い短条の環状紋と腎状紋が目立つ

愛知県の記録は少ない

4358

シロテンツマキリアツバ

2021・7・3 豊根村坂宇場(1000m)

食餌・ミズキ ゴンズイ キブシ

 カギアツバ亜科

翅表は淡褐色で、前翅前縁翅頂手前の逆三角形紋は暗色。その頂点付近に白点群がある。

愛知県の記録はやや少なめ

4359

カザリツマキリアツバ

2017・5・3 豊川市千両町(95m)

食餌・アラカシ

  カギアツバ亜科

翅表はややくすんだ灰褐色で、前翅基部と外寄り上部は赤褐色。濃色の腎状紋の内側は細い灰白色の短冊条がある。比較的普通に見られる

4332

チョウセンツマキリアツバ

2017・6・24 豊川市千両町(290m)

食餌・ツバキ ヒサカキ 他

  カギアツバ亜科

前翅基部は暗褐色で、その外側はオレンジ色を帯び、1黒点がある。外半部は灰茶褐色。

各地で多く見られる

4334

ウスベニツマキリアツバ

2021・6・11 設楽町川合(230m)

食餌・

 カギアツバ亜科

前種にやや似るが基部のオレンジ帯はやや狭く、外横線は細く淡色で明瞭。

愛知県の記録はやや少ない

4335

ソトハガタアツバ

2017・7・14 豊川市千両町(290m)

食餌・

  カギアツバ亜科

地色はやや褐色がかったクリーム色で、赤色鱗を全体に散らす。内横線と中横線は淡色で不鮮明。

愛知県の記録は少なめ

4337

ツマムラサキアツバ

2017・5・18 豊川市足山田(70m)

食餌・

  カギアツバ亜科

内・中横線はスムースに湾曲する。外横線の前縁付近と外縁の翅頂下は濃色。何故か愛知県の記録は少ないが、普通に見られる。

4339

ウスモモイロアツバ

2017・4・5 豊川市足山田(70m)

食餌・

  カギアツバ亜科

前種に似るが、内・中横線は波打つ。前翅地色は黄土色で明るい。

愛知県の記録は多め

4340

 

ヒメエグリアツバ

2021・5・28 新城市富岡(120m)

食餌・

  カギアツバ亜科

前翅の地色は灰褐色で、基部と翅頂付近は淡色となる。

愛知県の記録はやや少なめ

4364

 

アヤナミアツバ

2017・5・11 豊川市足山田(70m)

食餌・

 ムラサキアツバ亜科

独特の斑紋だが、ハスオビアヤナミアツバ(愛知県未記録)に似る。本種は前翅後角上に白斑列を有する。

やや少なめな普通種くらい

4429