ネモロウサヒメハマキ
2017・4・15 豊川市上長山(94m)
食餌・コナラ カシワ
前翅は灰褐色。灰白色鱗を密に散布する。中室に不規則な黒点を持つ。
静止時中央の白色紋はほぼ三角形。
県内の記録はやや少なめ
601
ヨツメヒメハマキ
2018・9・14 豊川市千両町(150m)
食餌・コナラ アラカシ ミズナラ
前翅は暗褐色で外寄りに黄褐色鱗を散布する。静止時中央に数本の淡色条が認められる。肛上紋は橙褐色で明瞭で、4本の黒条がある。
やや普通に見られる 622
シロアシヨツメモンヒメハマキ
2018・7・13 設楽町裏谷(900m)
食餌・ブナ
前翅は暗褐色で肛上紋に黒点が並びその内側は鉛色の短条がある。開合部中央付近にやや淡色の波模様を現す。愛知県の記録は少なめ
620
サンカクモンヒメハマキ
2017・9・15 豊川市千両町(120m)
食餌・コナラ カシワの実
前翅は黒灰褐色で、肛上紋は灰白色。中央に後縁から翅頂方向への灰白色の波状線が2~4本ほどあり、染ま外側は黒い三角形が3つ並ぶような三角斑がある。やや普通くらい
623
ハンノメムシガ
2021・9・11豊根村坂宇場(1150m)
食餌・ハンノキ
前翅はやや灰色がかった茶褐色でやや波班がある。後縁中央の白紋は内側で弧状で明瞭、外側は雲状。肛上紋は黄色味のある鉛色に数本の黒条。県内の記録は見当たらない。
463
シロツメモンヒメハマキ
2022・8・19 設楽町裏谷(920m)
食餌・コナラ アラカシ
前翅は黒褐色で後縁紋は2本の白線からなる。前種等に似るが全体的に暗色で翅頂寄りの白いくさび紋2つが良く目立つ。
愛知県の記録は少なめ 624
マツヒメハマキ
2024・5・4 豊根村三沢(1050m)
食餌・マツ属
前翅はくすんだ灰褐色。中帯は後縁側で灰白色になり目立つ。
やや普通程度には見られる
461
ブナヒメシンクイ
2019・4・22 新城市富岡(120m)
食餌・ブナ
前翅はやや細く、地色は灰褐色。頭部・脚は毛深い。淡黄白鱗を密に散布する。会合線部に2本の太めの白灰色条が目立つ。ブナの無い低標高での確認。
598
ナシヒメシンクイ?
2017・7・5 豊川市曙地区(20m)
食餌・モモ ウメ ナシ 他
スモモシンクイに酷似する。
自宅前でよく見かけるので、隣家の庭木から発生していると思われる。
593
ヨツスジヒメシンクイ
2017・7・15 豊川市千両町(95m)
食餌・カナムグラ ホップ アサ
後縁中央から外縁に傾く4本の白色線の紋がある。肛上紋は一本の鉛色条からなる。
各地で普通に見られる
584
アトシロモンヒメハマキ??
2020・4・3 豊川市千両町(150m)
食餌・オニグルミ?
前翅は暗灰褐色で後縁中程に2重線の白帯を持つ。後縁基部寄りは白みがかる。
愛知県の記録は見当たらない
498-2